【非常食ご飯を食べてみました】

赤ちゃんとママの防災講座です。食の備蓄は?とよく質問を受けるのですが、コツは以下3点。

①ローリングストック法(少し多めに買って、順番に食べていれかえていく)

②ガスコンロで、お米を湯せんして炊く。
まずは、ガスコンロ、ガス缶(1本で60分使用)、水をはったお鍋を準備。

 ・お米を炊くには、高密度ポリエチレンビニール袋に、無洗米・同量よりやや多めの水を、袋の空気抜きをして入れます。20分湯せんして、少し蒸らせばできあがり。・ツナ缶や人参などを入れて同様に湯せんして、ぐちゃぐちゃともめば離乳食もできます。

③自分や家族の好きなものを準備する。

食べたことのない乾パンはやめましょう。不安、体調もいまいちの時に食べたいものを考えましょう。おやつも立派な非常食。

【もちもちして、お腹にたまり、味もOK】

今回は、「尾西の5年長期保存食、アルファ米ご飯」の山菜ごはんです。

水で60分、お湯で15分。少量の水で、お椀軽く2杯分のご飯ができました。味はやや濃いめ。お米のもちもち感がしっかりしていてお腹にたまります。水でも、冷えたご飯でも私には十分な出来でした。

注意点は、エージレス(脱酸素剤)を取り出さずにお湯を入れてしまいがちなこと。

1食350円ですが、一度お口に合うか試してもいいかもしれません。他にもいろんな長期保存食が出ています。缶詰タイプ、フリーズドライタイプ、パンやおかずなどもあります。

ご参考までに、老舗50余年の防災会社のスタッフが選んだ非常食のランキング はこちら!
https://www.bousaikan.jp/tokusyu/180129.html

私のおすすめ防災食レシピはこちら(切り干し大根)
http://oyakobousai.itigo.jp/wordpress/daikon/

赤ちゃんとママの防災講座
赤ちゃんとママの防災講座